37 | “V 日本の社会教育の概要” | 前のスライド | 次のスライド | ENGLISH |
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
近年、我が国においては、自由時間の増大や生活水準の向上などに伴い、国民の間にスポーツに対する関心が高まり、日常生活の中でスポーツに親しむ人が増加している。文部科学省では、2000(平成12)年9月に策定された「スポーツ振興基本計画」に基づき、2001(平成13)年度から10年計画で、 国際競技力の向上、学校体育の充実とならんで、国民の誰もが身近にスポーツに親しむことができる生涯スポーツ社会の実現に向けた地域におけるスポーツ環境の整備充実に取り組んでいる。近年、人々が身近にスポーツに親しむことができる場としての総合型地域スポーツクラブや広域スポーツセンターの育成・定着を支援することをはじめ、スポーツ指導者の養成、スポーツイベントの開催等スポーツの振興のための施策に力を入れて取り組 んでいる。 |