58 | “\ 学校の生活と文化” | 前のスライド | 次のスライド | ENGLISH |
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
黒板の周辺:教室正面の黒板と黒板の周辺。黒板の右隅に、年月日・日直氏名が書かれていることが多く、係によって毎日書き換えられている。掲示物の作成・掲示も係活動に含まれている。黒板の右横には、今月の目標(めあて)・スローガン・時間割・給食当番・給食献立表が貼られており、児童への連絡や確認ができる。朝の会カード・帰りの会カード・日直カードがぶら下げられていて、これで係の仕事や司会進行を確認できる。毎日の生活で必要なこと、担任から児童全体へ伝えたい内容が主であり、教室の中でも公的な空間という意味が強い。
@2年生 2003年12月 A1年生 2004年7月 B3年生 2004年7月 C小学校2003年12月 |