63 | “\ 学校の生活と文化” | 前のスライド | 次のスライド | ENGLISH |
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
@養護教師と担任によるティームティーチング:おとなへのからだの変化(4年生 2004年11月) A作業を取り入れた学習(4年生 2004年11月) Bビデオの視聴(4年生 2004年11月) C学習の反省を記入する(4年生 2004年11月)
D母親の体験談をまじえた授業:おへそのひみつ(2年生 2005年2月) E性に関する指導についての保護者への連絡 各学年の保健授業。1年生「きれいなからだ」(1学期)、3年生「私のたんじょう」(3学期)、5年生「生命の誕生」(1学期) 6年生「エイズを知ろう」(2学期) |