筑波大学・アジア太平洋経済協力 (APEC) 国際会議

授業研究による算数・数学教育の革新 (Ⅲ)
- 伝えあい深めあう活動を通して子どもの考えを育てる -


>> English page

概要

昨年に引き続き、「筑波大学・アジア太平洋経済協力 (APEC) 国際会議」を東京及び金沢にて
下記のとおり実施致します。皆様のご参加をお待ちしております。

日時: 平成 19 年 12 月 9 日(日)~ 12 月 14 日(金)
場所: 東京・金沢
主催: 筑波大学
共催: 文部科学省、金沢大学、Khon Kaen University (タイ)
後援: 独立行政法人国際協力機構 (JICA)、日本数学教育学会、
日本科学教育学会

>> プロジェクト・会議概要
>> 専門家会合参加者募集(英語)
>> ポスター

公開シンポジウム/東京セッション (同時通訳付/要申込/無料)

平成 19 年 12 月 9 日 (日)
表現と話し合い

会場:JICA国際協力総合研修所(東京、市ケ谷駅徒歩10分)(→map)
時間:9時00分 ~ (受付開始8時30分)

プログラム

午前

8:30 ~
オープニング

9:00 ~
開会

APECプロジェクトの説明

基調講演
中原忠男/日本数学教育学会会長・環太平洋大学教授
「表現を通して数学的な考え方を育てる: 表現体系の活用」

坪田耕三/筑波大学附属小学校副校長
「これからの日本の算数授業の在り方: 子どもの心を惹き付ける授業づくり」

Koeno Gravemeijer/オランダ・アイントホーヘン工科大学
仮題「教科書を通して表現活動をデザインする」
"Designing Mathematical Activities by Representation: Emergent Modeling"


午後

公開授業
授業者: 坪田耕三/筑波大学附属小学校6年生
テーマ「算数の表現と話し合い」

パネルディスカッション & ワーキンググループ
パネラー: 細水保宏、夏坂哲志/筑波大学附属小学校 他

平成 19 年 12 月 10 日 (月)
練り上げ ‐ 振り返りと論駁、論証

会場:JICA国際協力総合研修所(→map)
時間:9時00分 ~ (受付開始8時30分)

プログラム

午前

8:30 ~
オープニング

9:00 ~
Wikiプロジェクト報告

基調講演
根本  博/前文部科学省主任視学官・茨城大学教授
「数学教育と反省的経験: 数学理解における『学びほぐす』ことの意義」

田中博史/筑波大学附属小学校
「子どもの『例えば』『だって』『もしも』『だったら』を育てる算数授業: 『語り始めの言葉』に着目して授業を創る」

Guershon Harel/米国・カリフォルニア大学サンディエゴ校
仮題「子どもが説明することから論証力を育てる」
“What is Mathematics? A Pedagogical Answer with a Particular Focus on Proving”


午後

公開授業:
授業者: 田中博史/筑波大学附属小学校5年生
テーマ「コミュニケーション」

パネルディスカッション & ワーキンググループ
パネラー: 山本良和、盛山隆雄/筑波大学附属小学校 他

>> ワーキンググループの成果

APEC専門家会合/金沢セッション (要事前登録)

平成 19 年 12 月 12 日 (水)
会場:金沢大学教育学部附属小学校ホール(→map)
午前:公開授業(小学5年生)/橋田真由美、協議会
午後:ワーキンググループ

平成 19 年 12 月 13 日 (木)
会場:金沢大学教育学部附属中学校ホール(→map)
午前:公開授業(中学1年生)/松原敏治、協議会
午後:ワーキンググループ

平成 19 年 12 月 14 日 (金)
会場: 金沢大学教育学部会議室(→map)
総括と研究計画
閉会

>> ワーキンググループの成果

組織委員会

筑波大学:礒田正美 (APECプロジェクト代表者/組織委員長)
筑波大学:清水静海 (東京セッション実行委員長)
金沢大学:大谷  実 (金沢セッション実行委員長)
広島大学:馬場卓也
鳴門教育大学:齋藤  昇
鳴門教育大学:服部勝憲
立命館大学:小原  豊
富山大学:岸本忠之
信州大学:吉田  稔
群馬大学:西谷  泉
埼玉大学:二宮裕之
北海道教育大学:大久保和義

お申し込み

  1. 参加申し込み方法
    インターネット上の申し込みを締め切りました。 当日参加はまだ可能ですが、現在、予定を大幅に超える人数の応募があります。そのため同時通訳のレシーバが不足しております。 ご了承ください。

  2. 参加費
    無料。

  3. 参加資格
    特に問いません。

  4. 問い合わせ先
    〒305-8572 つくば市天王台 1-1-1
    筑波大学教育開発国際協力研究センター (CRICED)
    URL: http://www.criced.tsukuba.ac.jp/math/apec/index_jp.php
    e-Mail: apec#criced.tsukuba.ac.jp  ("#" を "@" に変えてください)
    Tel : 029-853-6573   Fax: 029-853-6573/7288

会場案内

新聞報道等

写真

International conference live broadcast

<< 筑波大学・APEC国際会議のページへ戻る ページの先頭へ戻る >>